[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうにかこうにかマカロンを完成させてみました。何種類かこうやって試作して気に入ったものをベースにしようと言う魂胆です。…作ってみたら全部良い様な気もするんだけども。。やっぱり作ってみないとわからない事が沢山あって、何だか勉強になりました。良かれと思って量産したパーツが全然使わないとかね…。
もりっとピンク×ベリー系のマカロン。左のはクリアパーツで作ったラズベリーとブルーベリー。右のはもりっとストロベリーにブルーベリー、クランベリー(っぽいの)が乗ってます。色合いがイイ感じなので、これはイイと思います。あると思います。
秋っぽいのと紫マーブルマカロン。黄色いのは初めてチョコクリームに挑戦しました!可愛い…vv緑のは宇治金時イメージ。紫のは意外とトッピング考えるのが難しくて、ピンクのと大して変わらなくなってしまった…。宇治金時はちょうお気に入り。量産したいくらいだ。笑。
他にもこれの倍くらい完成品があるんだけど、それは全て貰い手がいるので(無理矢理押し付けるんだけどね…)みんなのところにお嫁に行ってからブログに載せたいと思います。どんなのかわかったら面白くないかな、と思って。笑。でも今回のトッピングで大体流れは掴んだ感じがするので、週末にパーツ買出しに行きたいと思います。9ピンが足りなくて、しかも使いたいパールとかも全然ないから組み立てる時えらい困った。作る前から完成品を考えるって重要だなぁと改めて思いました。ご利用は計画的に!笑。
ブログのランキングに参加しております。宜しかったらポッチリお願いします~。↓↓